こんにちは。オンコンパス(ON COMPASS)は、1000円と少額からロボアドバイザーを利用できるサービスです。
2020年4月に、旧名称マネラップ(MSV LIFE)から名称変更されました。
運用会社は、マネックス・アセットマネジメント株式会社です。
「ロボアドバイザーを使ってみたいけど、まとまった資金がない」、「投資したいけど、手続きや売買など面倒なことはしたくない」という方は、オンコンパスを知っておいて損はありません。
そんなあなたのため、オンコンパスのコレだけは知っておきたい3つの特徴を紹介します。
結論から簡潔に述べます。
- 難しい知識が必要なく、ロボアドバイザーが自動的に運用してくれる
- 初期投資額が1000円と始めやすい
- 業界最低水準の手数料で利用できる
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
難しい知識が必要なく、ロボアドバイザーが自動的に運用してくれる
ロボアドバイザーとは、リスクとリターンを決定するアルゴリズムによって自動的に売買してくれるシステムです。
オンコンパスのロボアドバイザーは、世界最大級の資産運用会社「バンガード社」と共同開発されたものです。
投資対象は、世界80ヵ国・50000銘柄に分散投資できる様々なETF(市場全体を購入する投資信託)です。
初心者には難しい、銘柄選び、ポートフォリオ(資産配分比率)の設定、売買タイミングの決定が不要です。
資産配分比率は、あなたの投資に対する希望に合わせ、次の8種類から選択できます。
[出典:マネックス・アセットマネジメント]
安全性重視は1~3があり、株式と比較して債券の割合が高めです。
バランス重視は4~6があり、株式、債券、世界REIT(不動産投資信託)の組合せです。
収益性重視は7と8があり、債券と比較して株式の割合が高めです。
1から8に向かって、想定されるリスクとリターンは高くなります。
「どれを選んだらよいかわからない」と思うなら、一度、無料診断ツールを試してみましょう。
このツールは、簡単な12の質問に答えるだけで、あなたの考えに近い資産配分比率を提案してくれます。
まず、公式サイト「 ON COMPASS 」にアクセスします。
すると、次の画面が表示されます。「無料体験」をクリックします。
すると、次の画面が表示されます。「今すぐ、スタート」で質問に答えていきましょう。
下記は、実際に答えた結果例です。[2020.5.13時点]
「6.積極・バランス型」と判定されました。資産配分比率は、株式58%、債券32%、REIT6%、その他1%、現金4%でした。
診断する時期によって、最適な資産配分比率が変わります。
プランの将来予測についても提示してくれます。この例では、初期投資10万円、毎月積立5000円としています。
元本69万円に対して、20%、50%、80%の確率の予測が確認できます。82.7万円~123.2万円と予測されています。
その他、投資元本を下回る確率、その時の平均的な損失額(含み損)、損失額の割合も予測されます。
この点は、投資のリスクの見える化ができる点が良いです。
参考に、「6.積極・バランス型」の基準価額の推移とリターンをみてみましょう。
基準価額はゆるやかに右肩上がりでしたが、2020年3月にはコロナショックの影響で大幅に下落しました。
2020.3.31基点の直近のリターンは、次の通りでした。
- 直近1年:-7.92%
- 直近3年:-1.83%
- 設定日~:+2.89%
初期投資額が1000円と始めやすい
主要なロボアドバイザーの初期投資額は、次の通りです。[2020.5.13時点]
- LINEワンコイン投資:週500円(月換算2000円~2500円)
- FOLIO ロボプロ:10万円~
- WealthNavi:10万円~(※WealthNavi for ネオモバは1万円~)
- THEO:10万円~(※docomo+は1万円~)
オンコンパスでは最低1000円~なので、月換算では最も少額から利用できます。
積立や追加購入も1000円単位で可能です。
業界最低水準の手数料で利用できる
先ほど挙げた、主要なロボアドバイザーの手数料は全て同じで、次の通りです。[2020.5.13時点]
- ~3000万円未満:1.0%(税抜)
- 3000万円を超える部分:0.5%(税抜)
オンコンパスでは、手数料が預り資産に対して、0.925%(税抜)とやや低コストで利用できます。
2020.5.13時点、「ON COMPASSデビュー応援プログラム」が実施されており、手数料のうち年0.4%分が1年間キャッシュバックされます。
実質0.525%と低コストでロボアドバイザーを利用できます。
まとめ
オンコンパスでは、1000円と少額からロボアドバイザーを利用できるサービスです。手数料は0.925%と低コストです。
あなたの希望に合わせて、ロボアドバイザーが自動的に運用されるため、面倒な設定が必要ありません。
「ロボアドバイザーを使ってみたいけど、大きいお金は難しい」と思うなら、検討候補の一つにしても良いでしょう。
始める前には、キャンペーン情報をまとめた「最新キャンペーンはコレ!ON COMPASS(オンコンパス)の口座開設方法」も併せて確認しましょう。
関連記事
・ロボアドバイザーON COMPASS(オンコンパス)の評判・口コミを調査
© Monex Asset Management, Inc.