ご存知のように、トーセイ不動産クラウド「トレックファンディング(TREC FUNDING)」は、1万円からプロが選定した不動産に投資できるサービスです。
2020年にトレックファンディングのサービスが開始されました。
トレックファンディングを始めるなら、当然キャンペーンを利用して、お得に会員登録したいですよね。
そのようなあなたのために、トレックファンディングの過去のキャンペーン分析、現在実施中のキャンペーン、そして会員登録(口座開設)前に理解しておきたいことをまとめています。
機会損失なく、投資サービスを利用していただけたら幸いです。
更新履歴
- 現在実施中のキャンペーンを確認・更新しました。[2024.12.1]
トレックファンディングのキャンペーン情報
現在実施中のキャンペーン
2024.12.1時点、前月に続き、実施中のキャンペーンはありませんでした。
最新キャンペーンの確認方法
最新キャンペーン情報は、下記の方法でご確認ください。
1.トレックファンディングにアクセスします。
2.すると、次のページが表示されます。
キャンペーン実施時は、こちらに表示されます。
[出典:トレックファンディング]※画像は、2023.11.4時点のもの。
過去のキャンペーン分析
過去には、以下のキャンペーンがありました。
キャンペーン期間 | 条件 | 特典 |
2020.12 | 所定ファンドに投資完了 | 投資金額の1% |
2023.4 | 会員本登録完了 | 1,000円 |
2023.7 | 会員本登録完了 | 1,000円 |
2023.11.13-11.16 | 会員本登録完了+所定ファンドに10万円以上投資完了 | 抽選で30名に、トーセイホテルにて利用できる宿泊優待割引券6,000円分 |
2024.3.26-4.8 | 所定ファンドに10万円以上投資完了 | 投資金額に応じてAmazonギフトカード |
-2024.5.10 | 所定ファンドに10万円以上投資完了 | 投資金額に応じてAmazonギフトカード |
2024.8.30-9.12 | 1)会員本登録完了、2)所定ファンドに10万円以上投資完了 | 1)Amazonギフトカード1,000円分、2)初回投資金額に応じてAmazonギフトカード |
2024.8.30-9.12 | 所定ファンドに100万円以上投資完了 | 抽選で、40名(11+29)にカタログギフトミートグルメ「松」プレゼント |
現時点では、キャンペーン頻度は2~3ヶ月に1回程度です。
トレックファンディングの会員登録(口座開設)前に理解しておきたいこと
手数料と会員登録(口座開設)方法について、最低限理解しておきたいことを解説します。
手数料について
トレックファンディングでは、会員登録費用はかかりません。
かかるのは、入金、出金時の振込手数料です。
入金時は、振込手数料の無料回数がついている銀行等を利用することをおすすめします。
出金時の振込手数料は、振込先の銀行によって以下のように異なります。[2023.11.4時点]
- GMOあおぞらネット銀行:無料
- 上記以外:129円
会員登録方法
必要なものは、本人確認書類と銀行口座情報です。手順は次の通りです。
1.トレックファンディングにアクセスします。
2.すると、次のページが表示されます。
右上の「会員登録」もしくは画面の「無料で会員登録をする」を選択します。
3.すると、次の画面が表示されます。
まず、メールアドレスやパスワード等を設定し、登録します。
4.すると、登録したメールアドレスに会員本登録のURLが届きます。
必要事項の入力と本人確認書類を提出します。
本人確認は、「スマートフォン又はWebカメラ機能付きのPCでの本人確認」(←こちらがおすすめ)、もしくは「画像アップロードでの本人確認」の2通りから選択できます。
スマートフォン又はWebカメラ機能付きのPCでの本人確認の場合は、審査完了後、書類確認完了メール記載の本人確認コードを入力すると、投資を開始できます。
画像アップロードでの本人確認の場合は、審査完了後、本人確認コードが記載されたハガキが届くので、それを入力すると投資を開始できます。
まとめ
現時点では、キャンペーン頻度は2~3ヶ月に1回程度です。
少額から不動産投資をして配当を得たい方は、機会損失のないように準備しておきましょう。
その他、トレックファンディングに関するトピックは、「これ1本でわかる!トレックファンディングの資産運用ガイド」でまとめていますので、ご覧ください。
© TOSEI Corporation
本内容は事業者の公式サイト(TREC FUNDING)から抜粋した情報をもとに執筆者個人の感想を加えたものです。正確な情報は、事業者の公式サイトにてご確認ください。なお、本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する意思決定は、事業者の公式サイトにて個別商品・リスク等の内容をご確認いただき、ご自身の判断にてお願いいたします。