NISA SCHOOL

独学で資産形成を目指すスクール

2023年最新キャンペーンはコレ!CAPIMA(キャピマ)のお得な口座開設方法

執筆者:NISA SCHOOL 永松 龍一郎(Udemy認定講師

CAPIMA,キャピマ,キャンペーン

ご存知のように、CAPIMA(キャピマ)は、少額から金融のプロが選定した企業に投資できるサービスです。

2022年12月にCAPIMAのサービスが開始されました。

 

CAPIMAを始めるなら、当然キャンペーンを利用して、お得に口座開設したいですよね。

そのようなあなたのために、CAPIMAの過去のキャンペーン分析、現在実施中のキャンペーン、そして口座開設前に理解しておきたいことをまとめています。

機会損失なく、投資サービスを利用していただけたら幸いです。

 

 

CAPIMAのキャンペーン情報

過去のキャンペーン分析

過去には、実施されたキャンペーンはありませんでした。

 

現在実施中のキャンペーン

2023.6.2時点、特別プレゼントキャンペーンが実施中です。

  • 実施期間:~2023.6月末日
  • 対象条件:期間中に、下記の特別リンクより招待コード「CAPIMA2304」を入力し、新規会員登録(投資家登録)を完了し、1ファンドに20万円以上出資完了した方
  • 特典:現金5000円をプレゼント(デポジット口座に直接入金)

 

対象条件は、会員登録と20万円以上の投資なので、そこまで厳しくありません。

ぜひ、下記のリンクをご活用ください。

特別プレゼントキャンペーンリンク

 

 

最新キャンペーンの確認方法

最新キャンペーン情報は、下記の方法でご確認ください。

1.CAPIMAにアクセスします。

 

2.すると、次の画面が表示されます。

「お知らせ」を選択します。

CAPIMA,キャピマ,最新キャンペーン

[出典:CAPIMA]

 

3.すると、次の画面が表示されます。

キャンペーンがある場合は、こちらから確認できます。

CAPIMA,キャピマ,最新キャンペーン

 

 

CAPIMAの口座開設前に理解しておきたいこと

手数料と口座開設方法について、最低限理解しておきたいことを解説します。

手数料について

CAPIMAでは、以下の手数料はかかりません。

  • 会員登録費用
  • 口座開設費用
  • 出金手数料(月1回まで)

 

かかるのは、デポジット口座への入金手数料です。

入金時は、振込手数料が無料回数がついている銀行等を利用しましょう。

デポジット口座から銀行への出金手数料は、月1回までは無料で行えます。月2回目以降は1回につき300円の手数料がかかります。[2023.5.5時点]

 

口座開設方法

必要なものは、本人確認書類、マイナンバー、出金用の銀行口座番号です。手順は次の通りです。

1.CAPIMAにアクセスします。

 

2.すると、次の画面が表示されます。

「会員登録」又は「投資を始める」を選択します。

CAPIMA,キャピマ,口座開設手順

 

3.すると、次の画面が表示されます。

まず、メールアドレスを登録します。

CAPIMA,キャピマ,口座開設手順

 

4.すると、登録したメールアドレスに本登録の案内が届きます。

基本情報(氏名、住所、電話番号等)、投資情報(お客様の職業、年収、金融資産等の情報や金融商品の投資経験情報)、セキュリティ情報を入力します。

eKYC(TRUSTDOCKアップローダー)を起動し、下記「写真付き公的証明書」のいずれか1点を使用し必要な情報のアップロードを行います。

審査完了後、メールにて連絡があるので、URLリンクからパスワードの設定を行うと、マイページにログインできるようになります。

マイナンバーと出金用の銀行口座登録すると、投資を開始できます。

 

 

まとめ

CAPIMAは、2022年12月にリリースされました。

現時点ではキャンペーン頻度が不明であるため、少額から事業投資をして配当を得たい方は、機会損失のないように準備しておきましょう。

© Capima