NISA SCHOOL

独学で資産形成を目指すスクール

本サイトでは広告を利用しています

ネオモバ証券1株IPOのメリットとデメリット、最新の取扱銘柄はコレ!

執筆者:NISA SCHOOL 永松 龍一郎Udemy認定講師

SBIネオモバイル証券,ひとかぶIPO

ご存知のように、SBIネオモバイル証券(略してネオモバ)は、1株投資、1株IPO、ネオモバFX、eワラントネオW、そしてロボアドバイザーWealthNaviが利用できる証券会社です。

2019年4月にサービスが開始されてから、利用者は急増し、2021.1.15時点で、50万人を突破しました。

 

ひとかぶIPOは、2019.11.30から始まった新サービスです。

IPOとは新規株式公開のことで、一般的に「株式を上場する」と言えばイメージがつくでしょう。

 

IPOに参加するには、上場前に株式の抽選に申込み、当選すれば購入することができます。

IPOでは、初値で売却した際の勝率が80%以上、初値が公募価格の10倍以上になることもあり、その魅力から始める人が多いです。

あなたもその一人ではないでしょうか。

 

そのようなあなたのために、ネオモバ証券1株IPOのメリットとデメリット、抽選の参加条件、過去銘柄の分析と最新の取扱銘柄をまとめています。 

ネオモバ証券で1株IPOを始める参考になれば、幸いです。

 

 

更新履歴

  • 取扱銘柄をアップデートしました。[2022.7.18]

 

 

ネオモバ証券1株IPOのメリットとデメリット

1株IPOのメリットは、次の2つです。

  • 1株からIPOに申込める
  • 抽選時にネオモバの特別優遇枠がある

 

ネオモバでは1株~99株で申込可能です。

通常、IPOでは100株単位でしか申込できません。

例えば、1株1,000円の場合、通常のIPOでは1,000円×100株=10万円必要なのに対し、ネオモバでは1,000円~申込可能です。そのため、資金が少なくてもIPO抽選に申込みできます。 

 

ネオモバのIPO抽選では、特別優遇枠があります。

具体的には、若年層(20代~30代)の口座保有者、3ヶ月以上の継続口座保有者、ネオモバFX取引口座保有者等です。

特別優遇枠について、詳しくは「SBIネオモバイル証券1株IPOの当選確率を上げる3つの方法」をご覧ください。

同系列の、SBI証券でのIPO抽選では、申込数(=お金持ち)によって抽選される方式のため、非常に当たりづらいです。

そのため、ネオモバでIPO抽選に申込めることは非常にメリットがあります。

 

1株IPOのデメリットは、次の2つです。

  • 売却できるのが初値が成立した翌日
  • 取扱銘柄が限定される

 

まず1つ目は、1株IPOでは初値で売却することはできません。

通常、株式の取引は「単元」という単位で行われます。単元は企業によって異なり、多くの場合が100株です。

その単元未満での株式の取引を「単元未満株」とよび、通常とは少々異なったルールで取引されます。

ネオモバでは、この単元未満株のルールでの取引です。そのため、1株IPOで売却したい場合は、上場日の翌日からです。

例えば、IPOの発行価格(申込価格)が1,000円だとしましょう。初値が2,000円になり、その日の終値も2,000円でした。

  • パターン1:翌日後場始値ストップ高で、2,500円で売却
  • パターン2:翌日後場始値ストップ安で、1,500円で売却

 

株式取引値幅には、値幅制限というものがあります。2000円の場合は±500円です。

パターン1で売却できた場合、発行価格+1,500円なので、初値で売却するよりも500円儲かります。

パターン2で売却できた場合、発行価格+500円なので、初値で売却するよりも500円利益は少なくなります。

上記の場合は、初値が発行価格を上回った場合です。逆に発行価格を割れて、翌日にストップ安になって売却すると、損失は多くなる点にご留意ください。

上記は、あくまで短期的に売却する前提の話です。

 

2つ目のデメリットは、IPOの取扱銘柄は限定されます。

IPOを申込める証券会社は、SBI証券、楽天証券、野村證券、マネックス証券等たくさんあります。

IPOを募集する証券会社は、幹事と呼ばれます。通常、幹事は複数の会社に割り当てられます。株式を多めに割り当てられる証券会社を主幹事と呼びます。

主幹事がSBI証券のIPOの一部枠が、ネオモバで申込できるようにしていると推測しています。

そのため、「あの企業が上場するって聞いたけど、ネオモバで取り扱いがない」ってことも起こりえます。もし希望する企業の取扱がない場合は、他社で申し込みましょう。

 

 

1株IPO抽選の参加条件

次の3つの手順が必要です。

  1. ネオモバ証券を口座開設
  2. 申込日までに必要金額の入金
  3. ネオモバ株アプリから申込

 

ネオモバの口座を持っていない方は準備しましょう。

また、IPO申込時には、募集価格×申込株数の入金が必要です。例えば、1000円で5株申込なら5000円です。

1株IPOはネオモバ株アプリ限定で申込できます。口座開設後、ネオモバ株アプリをダウンロードしましょう。

申込方法は、次の通りです。

1.アプリのメニューからIPO取扱一覧をタップします。

SBIネオモバイル証券,IPO抽選申込方法

[出典:SBIネオモバイル証券]

 

2.すると、 次の画面が表示されます。取扱中(予定も含む)のIPO銘柄が表示されます。「申込受付中」の銘柄をタップすると、詳細情報を確認できます。

SBIネオモバイル証券,IPO抽選申込方法

 

3.すると、次の画面が表示されます。「購入申込へ」をクリックします。

発行価格が、1株あたりの金額です。

SBIネオモバイル証券,IPO抽選申込方法

 

4.すると、次の画面が表示されます。「新規公開株式の契約締結前交付書面」と「目論見書」を確認します。

「以上の内容に同意して次へ」をクリックします。

SBIネオモバイル証券,IPO抽選申込方法

 

5.すると、次の画面が表示されます。数量と取引パスワードを入力して、「次へ進む」をクリックすれば完了です。

SBIネオモバイル証券,IPO抽選申込方法

 

あとは、当選を祈りましょう。

ちなみに当選すると、次のような画面が表示されます。

SBIネオモバイル証券,IPO抽選申込方法

 

 

ネオモバ証券1株IPOの取扱銘柄

2022年IPO取扱銘柄(予定も含む)

2022.7.18時点、以下の3銘柄の募集がありました。

銘柄(コード) 市場 上場日 発行価格 初値 リターン
マイクロアド(9553) 東証グロース 6/29 1410 1290 -8.51%
クリアル(2998) 東証グロース 4/28 930 1600 72.04%
マーキュリーリアルテックイノベーター (5025) 東証マザーズ 2/25 1270 1355 6.69%
CaSy(9215) 東証マザーズ 2/22 1350 2001 48.22%
min. 930 1355 6.69%
max. 1350 2001 72.04%

 

2021年のIPO取扱銘柄

2021.12.31時点、以下の15銘柄の募集がありました。

発行価格に対し、初値はすべての銘柄で-15.04%~284.52%となりました。

銘柄(コード) 市場 上場日 発行価格 初値 リターン
エフ・コード(9211) 東証マザーズ 12/24 2,020 6,000 197.03%
CS-C(9258) 東証マザーズ 12/24 1,010 1,205 19.31%
ハイブリットテクノロジーズ(4260) 東証マザーズ 12/23 500 730 46.00%
ラバブルマーケティング(9254) 東証マザーズ 12/21 1,260 4,845 284.52%
ラストワンマイル(9252) 東証マザーズ 11/24 1,710 2,520 47.37%
プロジェクトカンパニー(9246) 東証マザーズ 9/29 2,650 3,500 32.08%
ROBOT PAYMENT(4374) 東証マザーズ 9/28 1,860 3,725 100.27%
ジェイフロンティア(2934) 東証マザーズ 8/27 4,190 3,560 -15.04%
BCC(7376) 東証マザーズ 7/6 1,300 3,350 157.69%
Waqoo(4937) 東証マザーズ 6/29 1,920 2,362 23.02%
HCSホールディングス(4200) JASDAQ 6/24 1,800 2,210 22.78%
セレンディップ・ホールディングス(7318) 東証マザーズ 6/24 1,130 1,656 46.55%
アイ・パートナーズフィナンシャル(7345) 東証マザーズ 6/23 3,120 9,880 216.67%
ベビーカレンダー(7363) 東証マザーズ 3/25 4,200 9,400 123.81%
Sharing Innovations(4178) 東証マザーズ 3/24 2,850 4,650 63.16%
min. 500 730 -15.04%
max. 4,200 9,880 284.52%

※最新情報は、ひとかぶIPOをご確認ください。

 

2020年のIPO取扱銘柄

2020年は、以下の11銘柄の募集がありました。

発行価格に対し、初値はすべての銘柄で1.74%~655.22%とプラスリターンとなりました。

銘柄(コード) 市場 上場日 発行価格 初値 リターン
ファンペップ(4881) 東証マザーズ 12/25 650 715 10.00%
交換できるくん(7695) 東証マザーズ 12/23 2,050 4,615 125.12%
Kaizen Platform(4170) 東証マザーズ 12/22 1,150 1,170 1.74%
ウェルスナビ(7342) 東証マザーズ 12/22 1,150 1,725 50.00%
クリーマ(4017) 東証マザーズ 11/27 3,570 4,850 35.85%
MITホールディングス(4016) JASDAQ 11/25 690 3,590 420.29%
タスキ(2987) 東証マザーズ 10/2 670 5,060 655.22%
まぐまぐ(4059) JASDAQ 9/24 810 3,400 319.75%
Branding Engineer(7352) 東証マザーズ 7/7 490 2,920 495.92%
Macbee Planet(7095) 東証マザーズ 3/31 1,830 2,348 28.31%
アディッシュ(7093) 東証マザーズ 3/26 1,230 2,101 70.81%
min. 490 715 1.74%
max. 3,570 5,060 655.22%

 

2019年のIPO取扱銘柄

2019年は、以下の1銘柄の募集がありました。

発行価格に対し、初値はすべての銘柄で92.75%とプラスリターンとなりました。

銘柄(コード) 市場 上場日 発行価格 初値 リターン
BuySell Technologies(7685) 東証マザーズ 12/18 1,930 3,720 92.75%

 

 

まとめ

ネオモバ証券での1株IPOでは、他社とは異なり、1株~99株まで1株単位で気軽に申込できます。

1株IPOを希望する方は、口座開設して積極的に狙っていきましょう。

 

 

関連記事

最新キャンペーンはコレ!SBIネオモバイル証券のお得な口座開設方法

© SBINeoMobile Co., Ltd.