NISA SCHOOL

独学で資産形成を目指すスクール

本サイトでは広告を利用しています

マネックス証券スクリーニングで、配当狙いの日本株候補を100銘柄抽出する条件

執筆者:NISA SCHOOL 永松 龍一郎(Udemy認定講師

マネックス証券スクリーニング,日本株配当株

こんにちは、日本株の配当株投資をしている永松です。配当狙いで日本株候補を探しているなら、効率的に銘柄選びしたいですよね。

第一段階の銘柄選びは、証券会社が提供しているスクリーニングツールを利用すると、ぐっと楽になります。私は、マネックス証券のツールを好んで使っています。

 

「配当狙いの日本株候補を効率的に見つけたい」と思うなら、マネックス証券スクリーニングの抽出条件、使い方を知っておいて損はありません。

ぜひ、使い方をマスターして、あなたの望む配当銘柄を見つけましょう。

 

 

どんな条件で、配当株を抽出すれば良いか?

配当狙いの場合、次の3つの条件を設定することをおすすめします。

  1. 配当利回り
  2. 配当利回り(予想)
  3. 配当性向

 

配当利回りは、前期実績の1株当たりの配当金を、現在の株価で割ったものです。

配当利回り(予想)は、当期予想の1株当たりの配当金を、現在の株価で割ったものです。

例えば、1株1000円で、年50円の配当金が支払われた場合、配当利回りは5.0%と計算されます。

配当利回りはあくまで過去の実績ですので、配当利回り(予想)をより重視しています。

マネックス証券のツールの場合、配当利回り(予想)は、企業の決算で予想が開示されているものが反映されています。未定や発表してすぐのものは、スクリーニング結果に挙がってこないので留意しておきましょう。

 

配当利回りを何%で抽出条件を設定するかって難しいですよね。私は、一つの目安として4.5%以上を設定しています。

昨今、ソーシャルレンディング不動産クラウドファンディングという投資サービスが多く登場しています。

これらは、想定利回りが決まった商品で、1万円程度から投資でき、分配金を得るという投資商品です。想定利回りは3.0%~5.0%程度あります。

元本保証ではありませんが、実績上、元本割れしない商品が多いです。そうであれば、わざわざ、株価の値下がりリスクをとって、配当株投資しなくても良いと思いませんか。

配当株投資をするなら、これらの商品と同等以上の配当利回り、値上がり益は欲しいと考え、配当利回りの抽出条件は、最低4.5%以上を一つの目安にしています。

 

配当性向は、当期純利益の中から、配当金をどれくらい支払ったかの割合です。

例えば、配当性向が50%だと、利益の半分を株主に還元していると読み取れます。各企業の配当方針の一つの指標としても使われています。

配当性向か100%を超えると、利益のすべてを配当金として排出していることになるので、やや注意すべき数値として見ています。

 

 

マネックス証券スクリーニングの使い方

それでは、具体的にスクリーニングツールを使っていきましょう。

 

1.マネックス証券にログインします。

※ツールは、マネックス証券口座を保有している必要があります。無料ですので、持っていない方は作っておきましょう。

 

2.すると、次の画面が表示されます。「投資情報」→「スクリーニング」をクリックします。

マネックス証券,スクリーニングツール使い方

[出典:マネックス証券]

 

3.すると、次の画面が表示されます。

条件入力は、基礎情報、業績実績、業績予想、資本・負債、配当情報、信用、スコア、アナリスト評価、テクニカルと多くの項目の設定ができます。

マネックス証券,スクリーニングツール使い方

 

4.まず、「基礎情報」→「証券種類」で普通株を選んでおきましょう。

その他、ETF(上場投信)、REIT(不動産投信)も選択できますが、ここでは普通の株式を対象としています。

該当銘柄数は4148銘柄あることがわかります。

マネックス証券,スクリーニングツール使い方

 

5.次に、「配当情報」で、「配当利回り」を4.5%以上、「配当利回り(予想)」を4.5%以上、「配当性向」を100%以下を選択してみましょう。

「検索結果を表示する」をクリックします。

マネックス証券,スクリーニングツール使い方

 

6.すると、設定した条件に該当する銘柄が抽出されます。

2020.8.10時点では、111銘柄です。スクリーニング時期によって、結果が変わるので定期的にチェックすると良いです。

「この条件を保存する」をクリックすれば、MY検索として、検索条件を記録しておくことができます。

ちなみに配当利回りを5.0%に設定すると、67銘柄まで絞れます。

マネックス証券,スクリーニングツール使い方

 

以上が、一般的な使い方です。難しくないですよね。

 

 

さらに絞り込むには、個別銘柄分析

上記の条件では、111銘柄が候補銘柄に挙がってきました。ここからさらに絞り込むには方法を解説します。

私の場合は、配当利回り(予想)が高い順から一つひとつ個別分析しています。

 

1.配当利回り(予想)を高い順に並べ替えます。矢印ボタンを押せば、高い順や低い順に並べ替えられます。

ここでは、私が保有している三井住友フィナンシャルグループ(8316)を例に分析を紹介します。

三井住友をクリックします。

マネックス証券,スクリーニングツール使い方

 

2.すると、次の画面が表示されます。このページでは、主に株価の推移を確認できます。

「銘柄分析」をクリックします。

マネックス証券,スクリーニングツール使い方

 

3.すると、次の画面が表示されます。この銘柄スカウターツールは、非常に情報がまとまっており、使いやすいです。

このうち、「企業分析」と「配当」の項をよく利用しています。

マネックス証券,スクリーニングツール使い方

 

企業分析では、通期の業績推移(売上高、営業利益、当期利益)、キャッシュフロー(営業CF、投資CF、財務CF、現金・現金等価物、フリーCF)をチェックしています。

配当では、年間配当履歴を確認しています。

これらと合わせて、企業の公式サイトは必ずチェックしています。必ず見るのは、「配当方針」と直近の「決算短信」です。

三井住友FGの詳細分析結果は「三井住友フィナンシャルグループは、配当株投資の候補銘柄として有りか無しか?」でまとめていますので、参考にしてみてください。

 

基本的には、このようにスクリーニングで第一段階の絞り込み後、一つひとつの個別分析を繰り返して、候補銘柄を集めています。(→日本株投資戦略 記事一覧

その他、2020年は「候補銘柄の事業が、感染症の影響を受けるかどうか」を想像して選別しています。仮に、航空会社の株が候補銘柄なら、「今は旅行には行きづらいとすると、業績にはかなり影響しそう」とかです。

 

 

まとめ

配当狙いの日本株候補を探すなら、マネックス証券のスクリーニングツールで、「配当利回り」(例:4.5%以上)、「配当利回り(予想)」(例:4.5%以上)、「配当性向」(例:100%以下)の数値を設定して、効率的に抽出しましょう。

その後、銘柄スカウターで個別銘柄を分析して、あなたの望む配当株を見つけてみましょう。

 

 

関連記事

会社員が手軽に年50回の配当を日本株投資で得るための3ステップ