こんにちは。ニュースは、新型肺炎コロナウイルスの話題ばかりですね。予防すべく、マスクを大量に買い占め、品切れや高額転売が続いています。
我が家も、2箱はストックがあるんですが、これから感染拡大するワーストケースを考えて、スーパーやドラッグストアに駆け込んだんですが、どこも売り切れでした。
Amazonでいつも買っているマスクを見ると、約2倍も価格が上昇していました。「これは買えない…」。
ずっと品切れはなさそうですが、もしもの時のために、マスク以外の予防方法について考えてみたので、紹介します。
マスクが買えそうになくて困りそうだという人の参考になれば、幸いです。
結論から述べると、アレルブロックスプレーが使えそうです。
アレルブロックスプレーとは?
アレルブロックスプレーとは、花粉、PM2.5、ハウスダスト、ウィルスが身体に付着するのを防ぎます。
人間の体は、静電気を帯びています。静電気があると、これらの物質が寄ってきやすくなります。顔や髪にスプレーすることで、イオンバリアを作り、ウイルスが目や口や鼻から侵入するのを予防できます。
私は、花粉症なので花粉予防用ですが、最悪マスクがずっと買えない状況が続けば、これをコロナウィルス対策と使おうと考えました。
完全にはウィルスをブロックできないので、手洗い、うがい、鼻洗いや体調管理もしっかりする必要があります。
アレルブロックスプレーは、値上がりはしてない
いつも、下記の500円くらいの「BMCフィットマスク」を購入しているんですが、2020.2.4時点、その価格は15倍の7500円になっていました。
ありえない…。
(PM2.5対応)BMC フィットマスク (使い捨てサージカルマスク) レギュラーサイズ 白色 50枚入
一方、アレルブロックスプレーは、値上がりしていません。
私が使っているのは、アース製薬「アレルブロック花粉ガードスプレーママ&キッズ」です。価格は、まだ1000円代なので許せるかと。
アレルブロック 花粉ガードスプレー ママ&キッズ [75mL]
この商品は、花粉ブロックスプレー部門で最もよく売れている商品です。
取扱説明書に、「3歳くらいご使用いただけます」と明記されているので、小さな子どもがいる家庭でも使えるから人気だと思われます。
1本で約45日分なので、2本~3本くらい購入しておけば、4ヶ月くらいもちます。そこまでには、マスク製造が追いつくと推測しています。
ちなみに、売れ筋2位は、フマキラー「アレルシャット」です。こちらも1000円代で、約160回分使えます。
アレルシャット ウイルス 対策 スプレー イオンでブロック 160回分
売れ筋第3位は、資生堂「イハダアレルスクリーン」です。こちらも1000円代で購入できます。
資生堂薬品 イハダアレルスクリーンEX スプレータイプ 花粉・ウイルス・PM2.5をブロック 50g
マスクを持っているなら、つけ方も大切
すでにマスクを持っている人は、その効果的なつけ方も学んでおきましょう。
YouTubeで「FNN PRINE Online」がわかりやすかったので、参考にしてみてください。
まとめ
コロナウイルスのマスク以外の対策として、「アレルブロックスプレー」を紹介しました。
完全に防ぐことはできませんが、「マスクと合わせて使う」、「マスクがどうしても手に入らないから一時的に使う」、と予防を検討してみると良いでしょう。
コロナウイルスがこれ以上広がらないことを願っています。
関連記事
・テレワークできない会社員におすすめのウイルス対策グッズを紹介