ご存知のように、LINEスマート投資はLINEとFOLIOが提携してできた、モバイル投資サービスです。
500円と少額からロボアドバイザーを利用できる「ワンコイン投資」と、様々な株式に投資できる「(ミニ)テーマ投資」があります。
LINEワンコイン投資を使うか検討しているなら、評判・口コミが気になりますよね。
そんなあなたのために、LINEワンコイン投資の評判・口コミを調査しました。
調査方法は、次の2つです。
- 公式サイト
- SNS
LINEワンコイン投資を利用するか否かの参考になれば、幸いです。
公式サイトでの評判・口コミ
昨今の傾向として、投資サービスの運営会社が、公式サイト上で「利用者の声」をまとめているケースが多いです。
自社サービスの信頼性を高める目的で行われているため、一部選別して書かれている可能性もあります。
アンケートなら数値が書かれているか、多くの声が書かれているか、顔出しインタビューがあるか、良い点だけでなく、悪い点も盛り込まれているか等も確認しておくと良いでしょう。
2021.1.11時点、公式サイトでは、以下のような評判・口コミはありました。
- 投資は一時的な値動きの上下に一喜一憂せず、長期的に考えることが大事なんだとわかった。
- 1度設定したらあとは自動引き落としで投資されるので、気がついたらお金がコツコツと積立投資されているのが良い!
- ワンコイン投資を始めて世の中の事を前よりも気にするようになった!
[出典:FOLIO]
また、公式LINEブログでは以下のような評判・口コミがありました。
- 500円から気軽に始められるので、初めて投資する人におすすめです。
- 投資について勉強した結果、運用をお任せしたいと思うようになりました。
- お金の管理が苦手な自分でも。ワンコイン投資は続けられると思いました。
- ワンコイン投資は手続きが簡単でスムーズ。忙しい方にもおすすめです。
[出典:FOLIO]
ワンコイン投資は、その名の通り500円から投資可能です。
「口座開設+金額設定」だけなので簡単に投資を始められますし、運用も自動なので初心者の方でも続けられます。
これらのことがユーザーボイスでは多く挙げられていました。
今後、情報がアップデートされる場合もあるので、次の方法で、最新情報を確認しておきましょう。
1.ワンコイン投資にアクセスします。
2.すると、次のページが表示されます。下の方に移動します。
[出典:FOLIO]
3.すると、「ユーザーボイス」という欄で確認できます。
SNSでの評判・口コミ
公式サイトでの評判・口コミと同様に、投資サービスの運営会社が、ツイッター等SNS公式アカウントを開設し、サービスの認知度を高める傾向があります。
利用者の声のツイートをピックアップし、いいね!したり、リツイートしたり、コメントしたりして、自社サービスの認知度アップや、カイゼンに利用されています。
そのため、公式アカウントを見ておくと、参考になります。
ワンコイン投資単体のアカウントはなく、運営会社のFOLIOのアカウントでツイートがなされています。
株式会社FOLIO (@folio_sec) | Twitter
2021.1.11時点、評判・口コミ関連のツイートは多くはありませんでした。
まとめ
LINEワンコイン投資の評判・口コミをまとめました。今後、情報のアップデートをこちらのページで行っていきます。
投資サービスの評判や口コミは、あくまで参考程度にとどめておきましょう。
利用するサービスを理解して、最終的には自分で判断できるようにしましょう。
関連記事
・最新キャンペーンはコレ!LINEスマート投資・ワンコイン投資の口座開設方法
©️ FOLIO