こんにちは。バンカーズは、資産運用したい個人と資金を借りたい企業を結ぶ「融資ファンド」の融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)です。
2020年12月にサービスが新たにスタートしました。
運営会社は、昭和44年創業で、長年金融商品取引業、融資事業を営む、株式会社バンカーズです。
「少額から、資産運用を始めたい」、「相場に影響されにくい投資がしたい」、「ポートフォリオ(資産配分)の拡大や分散を考えている」と思うなら、バンカーズを知っておいて損はありません。
そんなあなたのために、バンカーズのコレだけは知っておきたい3つの特徴を紹介します。
結論から簡潔に述べます。
- 取扱商品は、国内外の事業者やプロジェクトへの融資ファンド
- 1口1万円と少額から投資できる
- 想定利回り2.68%~4.37%の分配金が安定的に得られる
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
更新履歴
- 2021.1.15~募集開始の「地域医療機関支援・商業手形ファンド第1号」を追記しました。[2020.12.29]
バンカーズの取扱商品は、国内外の事業者やプロジェクトへの融資ファンド
融資ファンドとは、利回りと運用期間が予定された金融商品です。元本保証ではありません。
取扱商品は、証券・銀行業務の経験が豊富なバンカーズのプロフェッショナルが、次の4ステップを踏まえて選別しています。
- 案件発掘プロセス(依頼経路確認、反社チェック、登記簿謄本取得、信用調査機関登録)
- 債務者判断・案件内容確認書類取り付け(決算書3期、直近試算表、資金繰表、担保不動産、事業計画書、代表者略歴、資産状況、家族構成等)
- 信用調査機関の格付け取得
- 判定(案件会議、審査部判定、判定会議の3ステップで審査)
これらの厳しい審査に合格した企業のみ商品化されています。
一般的な投資の流れは、次の通りです。
私たち(投資家)は、商品を選びバンカーズのファンドに投資します。そのファンドを通じて、借手にお金を融資します。
借手は、事業を実施して、利払い・返済をファンドに行います。その後、私たちに元本償還と分配金が支払われます。
[出典:バンカーズ]
取扱商品の例として、「バンカーズ不動産・商業手形ファンド1号」(2020.12.15~募集開始)があります。
このファンドは、募集金額2,200万円、想定運用期間6ヶ月、想定利回り3.59%~4.37%と設定されています。
借手は、不動産コンサルティング事業者で、資金用途は物件取得にかかる他金融機関からの融資借り換えです。
バンカーズのファンドの大きな特徴は、「融資+商業手形割引」と2つの運用が組み合わされていることです。
商業手形割引は、ファンドの元本割れリスクを低減するメリットで導入されています。
商業手形割引の説明は、別途解説予定です。
1号ファンドでは、募集金額の2,000万円が融資で、固定利回りで6.00%と設定されています。
また、募集金額の200万円が商業手形割引で、想定利回りで0%~8.62%と設定されています。
これらの合算利回りから、バンカーズの営業者報酬が差し引かれたものが、想定利回りとなります。商業手形割引は、取引状況によって収益が変動するため、幅のある想定利回りとなっています。
バンカーズでは、15,000件、200億円以上の商業手形割引を実行しており、ここ10年の不渡り実績はないという強みがあります。
おそらく、今後も「融資+商業手形割引」のファンドタイプが多く登場すると思われます。
バンカーズで投資するのに大金は要らない
「投資するのに、大金が必要なんでしょ」と思われる方が多いですよね。
バンカーズでは1口1万円と少額から投資できます。
対象ファンドによっては、最低投資口数が2口からとなっている場合もあります。
バンカーズでは、あらかじめ想定利回りが設定されている
2020.12.29時点では、2つのファンドが募集(予定も含む)されています。
リターン分布をわかりやすいように可視化しました。
横軸に運用期間(ヶ月)、縦軸に想定利回り(%/年)をプロットしています。バンカーズの利回りは、幅があるため、グラフでは最小の想定利回りを記載しています。
運用期間は4ヶ月~6ヶ月、想定利回り2.68%~4.37%です。
以下に、各ファンドの運用期間(ヶ月)、想定利回り(%/年)、最低投資額である1万円投資したときの想定分配金(円)についてまとめています。募集が新しい順に並べています。
想定分配金は89円~218円でした。
ファンド名 | 運用 期間 |
想定 利回り |
1万円 投資時 |
地域医療機関支援・商業手形ファンド第1号 | 4 |
2.68~3.45 |
89~115 |
不動産・商業手形ファンド第1号* | 6 |
3.59~4.37 |
179~218 |
*:最低投資額2口2万円の商品
元本保証ではありませんが、預金金利が0.01%の現代と比較すると、得られるリターンは100倍以上と大きいです。
元本割れがどのような場合に起きるのかは、「バンカーズのデメリットは?元本割れリスクと投資前に確認すべき点」で詳しく解説しています。
すぐに使わないお金の一部を、バンカーズに投資することを検討しても良いでしょう。
また、株式や債券と異なり、相場がありません。そのため、相場の影響を受けにくい投資と言えます。価格の上昇や下落を追って、ハラハラする必要はありません。
既に株式や債券を保有していて、ポートフォリオの拡大や分散のために、想定リターンが決まっているバンカーズを利用しても良いでしょう。
まとめ
バンカーズは、少額から国内外の事業者やプロジェクトの事業に投資できるサービスです。1万円から投資でき、想定利回りは2.68%~4.37%です。
関心があれば、評判・口コミをまとめた「融資型クラウドファンディング「バンカーズ」の評判・口コミを調査」、手数料と口座開設方法について詳しくまとめた「最新キャンペーンはコレ!バンカーズのお得な口座開設方法」も併せて確認しておきましょう。
© Bankers Co.,Ltd.